【余市・燻香廊/南保留太郎商店】お豆腐やじゃがいもも燻製に!札幌から日帰りで楽しむ極上グルメ!
こんにちは!皆さまは、札幌から日帰りで楽しめる「余市町」をご存知ですか?
本日はこの余市町にある、極上の燻製が楽しめるお店をご紹介したいと思います。札幌に毎年遊びに行った際には、燻製をいただくためだけに余市を訪れるほどとってもお気に入りのお店です!海も近いため景色もよく、雨でもドライブを楽しむことができますので、ご旅行の際の参考になれば幸いです。それでは参りましょう!
余市町ってどんなところ?
余市町は、観光で人気の小樽市の隣町で、札幌からも車で片道1時間ほどで到着することができます。海・山・川に囲まれた場所にあり、年間を通して北海道の中では比較的温暖な気候が特徴です。また、日中と夜の寒暖差が激しいため果物の栽培に適した地域と言われています。
町の木に指定されるほどリンゴが有名ですよ!
春から秋時期にかけて、ブドウやモモなどフルーツ狩りを楽しむこともできます。また、それらの果物を使ったワインや、美味しいお水を使ったウイスキーも人気です。もちろん海が近いため漁業も盛んで、町の中には美味しい海鮮丼がいただけるお店や市場も点在しています。
最高の自然に囲まれた場所で育った食材の燻製。皆さまどんなお味か気になりませんか?というわけでおすすめのお店をご紹介したいと思います!
燻香廊(けむかろう)
余市の中心部(JR余市駅)から3キロほど離れた場所にある、燻製専門店の燻香廊(けむかろう)です。札幌から車で起こしの場合は、高速を使って片道1時間少し。敷地内に10台程度停められる駐車場もあります。
JRでお越しの場合は、余市駅下車後、バスに乗り「富沢8丁目」で降りて徒歩5分ほどです!
余市に実家がある友人に教えていただいてから、すっかりこちらのお店のファンです!ではさっそく店内を見てみましょう!
お店は2階建てになっていて、全部で24席ほどあります(写真は2階席から1階を撮ったものです)。お昼時は地元の人などで結構賑わいますので予約していくことをおすすめします。
開放的で広々としていて、木目調の雰囲気でとっても落ち着く空間です。まるで自分の実家に帰ってきたような気持ちになります。今回食事をいただいたのは2階席のこちら。
気になるメニューはこちらです!
燻製料理って比較的高いイメージですが、良心的な価格設定かなと思います。どれも美味しそうで悩みます。。(笑)
私は毎回、パンとサラダもセットで付けます!
こちらがミニサラダのお豆腐の燻製とトマトのカプレーゼ。
お豆腐の燻製を、私はこのお店に出会うまで食べたことがなかったのですが、「お豆腐って燻製にするとこんなに美味しいんだ!!」ととても感動しました!お豆腐の甘みに、チーズのようなまろやかさがやみつきになります!
続いてセットのパン。
手でちぎると、ふわっと香るチーズ風味がとってもいい匂い!そしてほわほわ。これまたすごく美味しいです。おかわりしたいくらいでした。
今回私が頼んだメイン。スモークチキンとベーコンのオレンジソースです。
燻製になったチキンとベーコンの香りと味がオレンジソースにすごくあっていました。「おかずにフルーツはちょっと。」という方もいらっしゃると思いますが、このオレンジソースは甘すぎず、ちょうどいい酸味と苦味があって、燻製と一緒にいただくと本当に美味しかったです!チキンとベーコンも、お箸でホロホロと崩れるほど柔らかくてジューシーです!
3回このお店に来て、そのうち2回頼むほどお気に入りです。
旦那ちゃんが注文したのはこちら。スモークチキンとベーコンのカスレです。
鮮やかな彩りで、見た目だけでも食欲をそそりますよね。一口貰いましたがこちらも美味しかったです。都会育ちの旦那ちゃんも、「こんなに美味しい燻製は初めて」と感動していました!
どれもとっても美味しくて、ついついお土産に燻製を買って帰りたくなってしまいます。そんな時にぜひ立ち寄っていただきたいのがこれからご紹介する燻製の直売店です!
南保留太郎商店(なんぽとめたろうしょうてん)
お店(燻香廊)のすぐ横にあります!ほっけやサケ、じゃがいもやかぼちゃなど、本当にありとあらゆるものが燻製になって売られています。
こんなかんじ。私の大好きなお豆腐の燻製も(写真左下の燻し奴)!
北海道のお魚といえばサケが一番に思いつく方も多いのではないでしょうか。そんなサケの燻製は種類がとっても豊富でした!おつまみに良さそうですね~。
店内にはそれぞれの燻製の試食コーナーがあります。「初めて食べる燻製ばかりで、どんな味なのか不安」という方も、お試しできるので安心ですね!
個人的にはくるみの燻製がとっても美味しかったです!!手も汚れないので、ドライブの道中みんなで美味しくいただくのにぴったりだなと思います!
悩み悩んだ結果、お豆腐、じゃがいも、サケ、くるみの燻製をお土産に買って帰りました。(買いすぎ笑)
(写真は全てお店の方に許可を頂いて撮影させていただきました☆)
さいごに
札幌からも短時間で行くことができ、海や山など、北海道ならではの景色も楽しむことができる余市。楽しいドライブと一緒に、極上の燻製料理はいかがでしょうか。大人のお出かけにも、フルーツ狩りなどと合わせてお子様と一緒でも、きっと楽しめると思います!ぜひ一度。
ももたんmemo
~余市・燻香廊/南保留太郎商店はこんな方へおすすめ!~
- 燻製が好きな方
- 札幌から日帰りで北海道を楽しみたい方
- 海・山・川など自然の景色も一度に楽しみたい方
皆さまよい休日を!